ポケモンとお洒落はよく似てる。

ポケモンとおしゃれはよくにてる。

ポケモン金銀、ニンテンドーカップ2000、ジムリーダーの城の考察です。明日は忍ばない。

高嶺のライコウさん

気付けば虎年が終わっておりライコウ厳選スペシャルイヤーが終えていました。皆さんは無事ライコウGET出来たでしょうか?私は前回記事を書いて満足してから何もやらないまま今日この日を迎えました。そんなある日とある動画に目が留まりました。

www.youtube.com

英語の動画であるため正直TOEIC200点の私にはわからないところ多々あったのですが、ライコウ捕獲にあたり時短となる有益な情報があったため、今回解釈できたことをまとめてみたいと思います。誤りや追加情報等あれば是非ご教授頂きたいです。私はこの戦法を「目の前真っ白テレポート作戦」と呼ぶことにしました。やり方だけ知りたいという方は作戦の項だけご覧ください。

※5/3 クラヴハンマーさんのご協力で一部追記しました。ありがとうございました。

 

目の前真っ白テレポート作戦

下準備

下記、クリスタルを想定しています。金銀でも可能です。

  • 焼けた塔のイベントでライコウエンテイの徘徊をスタートさせておく
  • マスターボールを準備。エンテイ捕獲がまだであれば2個が理想。
    ⇒ボールの項目の1番上にセット
  • 他ROMとの交換を用いてライコウを図鑑登録しておく
  • ゴールドスプレーを5個程度準備
  • なんでもなおしもしくは回復の薬を1個準備
    ⇒どうぐの項目の1番上にセット
  • きずぐすりを20個ぐらい準備
  • ラジオカードを入手
  • 32ばんどうろポケモンセンター周りにいるトレーナーを倒す

  • 38ばんどうろの草むら周りにいるトレーナーを倒す
  • レベル17~40のポケモン(以下、遭遇用ポケモンを準備。
    ⇒毒タイプ,鋼タイプ以外で選ぶ。空を飛ぶ,波乗り持ちだと楽かも(必須ではない)
  • ⇒毒状態にして捕まえると後々楽です(この場合、先に下の項をご覧ください)
セーブポイントでのセーブまで
  1. 3DSの時間変更を用いて、火曜,木曜,土曜,日曜 のいずれかに設定する
    ポケモンマーチを聴くため
  2. 所持金を可能な限り0円に近付ける
    ⇒今後全滅して持ち金が減ることが前提であるため。散財しておきましょう
  3. 遭遇用ポケモンを毒状態にする
    ⇒【方法案1】やけた塔のB1の60%出てくるドガースでどくガスorスモッグを喰らう。【方法案2】ワカバタウン右側の海で100%出てくるメノクラゲorドククラゲのどくばりを喰らう 等々の方法にて実施(簡単に毒状態になれる方法あれば募集)
    ⇒準備したきずぐすりを用いたターン稼ぎを実施して毒状態になるのを待つ
  4. 遭遇用ポケモンの1体のみ手持ちにしておく
  5. 32ばんどうろのポケモンセンターを利用する
    ⇒全滅したときに戻って来れれば前後の順番は問わずです

  6. 38ばんどうろに移動
  7. 38ばんどうろのゲート前(画像位置)で遭遇用ポケモンのHPを1にしてあと1歩で全滅という状態を作る
    ⇒4歩で1ダメージを考慮する。必要に応じてきずぐすりで調整。画像位置がセーブポイント

  8. ポケモン図鑑のモードを「アイウエオモード」にする
    ライコウが一番速く出せるモードにする。そのときの出会ったポケモン数に依る
  9. ラジオカードのチャンネルを7.5(ポケモンミュージック チャンネル)に合わせる
  10. ゴールドスプレーを噴射
  11. 整ったらセーブ
ライコウ遭遇まで

ここからが本番です。まずはじめに図鑑を開きライコウの生息箇所を確認します。生息箇所により5つのCASEへ移行します。画像のマップに記載した番号に沿ってCASE1から5の項目を実施してください。

 

CASE1:生息箇所⑩のとき【ドンピシャおめでとうケース】

セーブした箇所にライコウが居たケースです。1番ラッキーなやつです。後述のゲート内にいるときにこのCASEに移行した際は残念ながら再チャレンジが必要です。

  1. 用意したなんでもなおしか回復の薬を用いて毒を回復
  2. ラジオを開いてポケモンマーチを流す
  3. 目の前の草むらに入る
  4. ライコウに遭遇

CASE2:生息箇所④のとき【目の前真っ白テレポートケース】

基本的にはこのCASEを目指すことになります。ゲートを潜るとライコウが移動してしまうため十分気を付けて全滅しましょう。

  1. 目の前に向かって歩く(ゲートに入ったりゲートから出たりしてはいけない)
  2. 全滅となる
  3. 32ばんどうろのポケモンセンターに転移
  4. ラジオを開いてポケモンマーチを流す
  5. ポケモンセンター上部の草むらに入る
  6. ライコウに遭遇

CASE3:生息箇所③⑤⑧のとき【あともう1歩だケース】

ライコウの位置を④にぶち込んでCASE2に移行することを期待するCASEです。こちらが1回動くためライコウも1ルートだけ移動します。

  1. ゲートに入る(ゲート内にいるときはゲートから出る)。動くのは1歩だけ
  2. 図鑑を開いてライコウの生息箇所を確認。生息箇所により5つのCASEに再移行

CASE4:生息箇所②⑥⑦⑨のとき【いい感じで2回動けケース】

運よくライコウが④に入ってCASE2に移行することを期待するCASEです。こちらが2回動くことでライコウも2ルート移動します

  1. ゲートに入って出る(ゲート内にいるときはゲートから出て入る)。動くのは1歩ずつ
  2. 図鑑を開いてライコウの生息箇所を確認。生息箇所により5つのCASEに再移行

CASE5:生息箇所その他のとき【これは駄目だケース】

CASE1~4から逸れてしまった場合です。ここからライコウ遭遇には時間を要するため速やかにリセットして最抽選をするところからスタートです。

  1. ソフトをリセットする

 

以上が「目の前真っ白テレポート作戦」です。

作戦のポイント

ここからはこの作戦のポイントとなる箇所をまとめてみたいと思います。

まず初めに感心したのが、「全滅時にライコウの位置が変わらない」という仕様の発見です。これにより32ばんどうろのポケモンセンターが神スポットとなり、安心して転生することができます。毒による全滅はこれまでやっていた"空を飛ぶ"や"テレポート"を用いた移動と異なり、演出の時間も意外と短縮できているのが助かります。

もう1つのポイントは、「ゲート入退出時は毒ダメージが計上されない」ということです。ライコウが移動しているにも関わらず毒ダメが入らないため安心してゲートをくぐることができます。これによりゲート内外問わずしてこちらの好きなタイミングで全滅できます。1マス移動した毒ダメージで全滅…というシチュエーションを許容できるのはこの仕様のおかげということになります。

あと個人的に良いと思ったのはゲーム起動時にいきなりライコウが同じ道路にいる可能性があるという点です。可能性は6%程度と低くて中々出ないのですが、道路がセーブポイントであるためいきなりチャンスがあります。今までの戦い方には無かったメリットですね。

まとめ

今回はライコウ遭遇の時短を目指した新しい手法を取り上げました。

  • 毒による全滅を利用した3犬遭遇方法がある
  • ポイント1つ目は全滅時にライコウの位置が変わらないこと
  • ポイント2つ目はゲート入退出時は毒ダメージが計上されないこと

どれぐらい速くなるのかは試行回数を重ねてから追記してみたいと思います。数回やった感じはだいぶストレスフリーになった気がします。ちなみに相変わらず理想個体にかすりもしないライコウです。私にとってライコウは高嶺の花。一方的な片思いです。会いたいんだ、今すぐその角から飛び出してきてくれないか?